このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

結 Show Project

ユイ ショウ プロジェクト と読みます。

結 Show Projectでは
音楽イベント、ビーチクリーンなど地域イベント、食に関するイベントなどを企画開催しています。
 

他にも、農家さんと消費者を繋いだり
色んな場面でヒト・モノ・コトの循環の一役を担えればという想いのもと、自身も楽しみながら誰かの為にもなるような地域貢献型のイベンターになりたいなと活動しています。

ご縁を繋ぎ、それを結び
思っているだけではなく形にして、生き方をショーのように魅せることが出来たら良いなと思っています。
そういった想いから名付けました。
 
 
 

挑戦者
になるお手伝い

成功者になれるかを恐れて
    最初の1歩を踏み出せない……

今、そんな風に
モヤモヤしていませんか?

結 Show Project のイベント

東日本大震災復興支援LIVE

岩手県出身のシンガーソングライターの濱守 栄子さんが地元に義援金を届ける為に全国を車で移動して演奏しながら義援金を募るという、ピアノと女一人旅を2019年春に敢行。

その香川県での公演を主催。
全国の主催者と連携をとり、この企画を共に挑み楽しみました。

美味しい食卓
食をテーマにした企画でしたが
モデル・動画クリエイター・アクセサリー作家など、県内で様々な活動をしている方々にご参加頂き異業種交流会のような場に。

その場に行くということが
如何に大切で『ご縁』を紡ぐ切っ掛けになるかということを実感しました。
まるまる農園 とうもろこし収穫体験
普段食べているものが
どんなところでどんな風にどんな想いで作られているのか。生産者と消費者を繋ぎ理解を深めると共に、生産者を応援することは自分たち(消費者)の為でもあると思っています。

心身共に善い循環を生んでいけたらと思い、毎年企画しています。
ビーチクリーン
この企画は、社会貢献活動をしたいという女子高生の声に応えて生まれたものです。

ビーチクリーンは当方も初の試みで、これまでに紡いできたご縁を頼り有識者のご支援を頂き開催致しました。

共に挑むという理念を体現したイベントとなり、互いに成長し新たなご縁を繋くことが出来ました。
生命の里
自然農にこだわり、生命を輝かせていこうと励んでいる農園、愛菜ファームSin の挑戦を参加者みんなで楽しみながら応援し、素敵な循環を生んでいる企画。

生産者と消費者を繋ぐ、農業を知るというところをベースにしたコミュニティから、それぞれを応援し合えるスパイラルの構築を目指しています。
ふえピ 単独LIVE
香川県で開催されるマルシェなどのイベントを盛り上げる為にボランティア活動的な演奏活動をされている ふえピ さんを応援するLIVEを企画。

沢山の方に知ってもらうこと
活動に対価を見出すことを目的としました。
結 Show Project は
ご縁を繋ぐこと
挑戦すること
楽しむこと
を大切にして活動しています。
イベント企画だけではなく『挑戦』を応援したいという想いが根底にあるので、些細なことも含めて多種多様な活動をしています。

店舗の内装のお手伝い、お祝い動画の制作などのご依頼を頂いたこともあり、当方も色々と挑戦させてもらっています。
まるまる農園 とうもろこし収穫体験
普段食べているものが
どんなところでどんな風にどんな想いで作られているのか。生産者と消費者を繋ぎ理解を深めると共に、生産者を応援することは自分たち(消費者)の為でもあると思っています。

心身共に善い循環を生んでいけたらと思い、毎年企画しています。

"想い"のその先へ
私たちは皆さんの「やってみたい」を「やる」に変え、その先にあるそれぞれの目的を実現させるために、一緒に歩みます。

不安だけど何かにチャレンジしてみたい
もっと自分の可能性を試してみたい。

結 Show Project はそんな挑戦する心と
勇気を持ちたいあなたに寄り添います。

🔷間近のイベント情報🔷

私達の活動にご賛同いただける方は是非一緒に挑戦しましょう!!

企画主催のご依頼はもちろん、運営側で関わりたいという想いのある方からのご連絡もお待ちしています。

まずはお気軽にお問い合わせください

《お問合せ》
yui.show.online@gmail.com

結 Show Project 代表 喜多 徹